ブログ

2025-08-24 20:55:00

インディバの施術でかく汗

2025082402 大阪 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpeg

 「かわいかったから、お土産に買ってきちゃいました」と

北海道のお土産を頂きました♪♪♪

 かわいい六花亭のキャンディです\(^o^)/

・・・と思って口に入れると

すぐに砂糖らしきものでできたカプセルらしきものが割れて

中から、液体が・・・「梅酒」「ブランデー」「ワイン」など・・・

が出てきました!!!!!!

驚きと同時に、口の中においしいが広がりました♪♪♪

素敵なお土産を頂きました\(^o^)/

 2025082405 大阪 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

2025082406 大阪 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

「北海道も暑くなってるといわれてるけど、

28℃くらいで過ごしやすくて~

大阪に帰ってきてから、暑さにやられてます~」とのこと。

北海道のお話を聞きながら、北海道に思いを馳せるユルビカでした(*´з`)

『ユルビカも北海道に行きたいぞーーー!!!』

 

* * *

 

2、3日前に久々にお腹にインディバをあてました。

2025082403 大阪 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

めちゃくちゃ汗をかきました。

その汗が・・・めちゃ白く濁っていました(-_-;)

身体の中に不要なものをため込んでいるときにかく汗で、

インディバで汗をかいたときに、写真のように濁った汗が出た時は

身体の中の不要なものが出たということらしいです。

2、3日前のユルビカは、かなり不要なものをため込んでいたようです(汗)。

お客さまの施術の時にも、「汗が濁っていますね。いらないものをため込んでいるみたいですね。」と

お伝えすることがありますが、その時は写真のように白く濁った汗が出ているときにお伝えしています。

 

今日もお腹にインディバをあてました。

2025082404 大阪 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

今日は、しっかりと透明な汗をかいていました。

前回のインディバで不要なものがしっかり出せたようです。

 

にしても、めちゃくちゃ冷えています"(-""-)"

毎日、四六時中クーラーの部屋で過ごし、

冷たい水やジュースやアイスを食べて過ごしています。

冷えていないわけがないですが・・・

びっくりするほど、冷えがすごいです"(-""-)"

インディバの深部加温をしながら、

『これだけ冷えていれば、むくみが出ても仕方がないし、

足や身体が重く感じても仕方がないなぁ~』と思いました。

今日はインディバでしっかり身体を温めて、

透明な汗がたくさん出たので、少しスッキリしました。

自分にインディバをあてるのを、ついついサボってしまうのですが・・・

2、3日前や今日のようにインディバをあてると、さぼっちゃだめだなぁ~と反省します。

・・・というのも、インディバをあてて身体が温まると、スッキリすると同時に

身体が軽くなり、めちゃ元気!になれたりするので(^_-)-☆

 

・・・とはいえ、あてすぎると、疲労が出ることがあるので注意も必要です(^^)

 

 

〈ブログ〉大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか


2025-08-17 18:11:00

お客さまとの会話(2025年8月)

今年のお盆休みも長かったですーーー!!!

ゆるびかの旦那様のお盆休みのお話です。

旦那さまったら・・・毎日、お昼前とかお昼過ぎとかに起きてくるんです!!!

起きてきて、ご飯を食べたと思ったらソファーでゴロン。

寝っ転がってテレビを見ていると思ったら、大きないびきが聞こえてくるんです!!!

「えっ!!さっき、起きてきたばっかりやん!!どんだけ寝るねん!!」

心の中で叫びまくりです・・・声に出すと疲れるだけなので、声には出しません"(-""-)"

あぁ~・・・愚痴り始めるとキリがない・・・

そんななが~~~~~い、旦那様のお盆休みがようやく終わりますヾ(≧▽≦)ノヤッター

このブログ

100%、彼は読んでいないと思われるので(笑)愚痴りまくれます。

・・・が!!彼のお仕事関係者が読んでいるとかいないとか・・・

〇〇さんが読んでいるかも?!と想像しながら、書きすすめていると・・・

ちょっと笑ってしまいました( *´艸`)

 

 

* * *

 

 

話がガラリと変わりますが・・・

久々にご来店くださったお客様。

久しぶりにアロマリンパコースをお受けくださいました。

ご来店いただいたときに、座って少しくつろいで頂こうと、席をお勧めしたところ

お客様:「最近神経痛が辛くて、短い時間なら座るより立っていた方が楽やねん」

という返答が返ってきました。

そして立ち話をすることになりました。

ゆるびか:「神経痛って、座骨神経痛ですか?」

お客様:「そうそう。座骨神経痛。」

ゆるびか:「座骨神経痛って、それは辛いですね~。いつ頃からですか?」

お客様:「1、2年前からかなぁ~。」

ゆるびか:「1、2年前から・・・。膝の痛みはどうですか?」

お客様:「お薬を飲んでいるから、膝の痛みは大丈夫。」

ゆるびか:「そうですか。それはよかったですが・・・座骨神経痛・・・」

お客様:「足裏のマッサージをしたらいいって言うてたから、足裏のマッサージをし始めたんやけど、そしたらホンマにちょっとマシやねん。」

ゆるびか:「そうなんですね!そしたら足裏マッサージは続けていただくといいですね!」

お客様:「でも、最近マッサージできてないから、また少し辛い。」

ゆるびか:「あぁ~。そうですか・・・。」

という会話を経てアロマ リンパ トリートメントの施術をさせていただきました。

施術後・・・

お客様:「気持ちよかったわ~」

ゆるびか:「それはそれは、何よりです。ありがとうございます。」

お着替え後・・・

ゆるびか:「座骨神経痛の痛みはどうですか?椅子に座れそうですか?」

お客様:「うん。大丈夫。」

ゆるびか:「それはよかったです。」

お客さまは後にご予定を入れていらっしゃったのであまり長居はされませんでしたが、施術の後は椅子におかけになられて少しの時間ですがくつろがれていらっしゃいました。

お見送りの時・・・

お客様:「靴が大きくなった」

ゆるびか:「えっ?靴が大きくなったんですか?」

お客様:「うん。足が小さくなったみたいで、靴がブカブカ。」

ゆるびか:「足のむくみが取れたんですね。よかったです。右足、全然動いていませんでしたもんね。右足と左足の足の甲の厚さが全然違いましたから、施術中、右足をだいぶん動かしました。その甲斐がありました(笑)。楽になっていただけたなら、本当によかったです!」

お客様:「足も軽い。身体が楽。」

ゆるびか:「そうなんですね♪よかったです!めちゃ!うれしいです♪」

という、楽しくてうれしい時間を過ごさせていただきました((((oノ´3`)ノ

 

* * *

 

おまけ

↓ ↓ ↓

2025081701 大阪 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

ついに『四つ葉のクローバー』を見つけました!!!

2025081702 大阪 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

「『四葉のクローバー』を見かけるといいことがあるらしいよ~。」

いつだったか、誰に聞いたのかも思い出せませんが・・・

その話を聞いてから、京都へ行くたびについつい探してしまいました。

この時は、「京都に来てからずーっと探しているけど『四葉のクローバー』は見つからないわ~。『三葉のクローバー』はいっぱい走ってたけど。」

と隣で運転をしてくれている主人に話しかけた瞬間、目に飛び込んできた『四葉のクローバー』。

すごく驚いて「(四葉のクローバーが)あった!!」と叫んでしまいました。

うれしくてたまらない時間を過ごしてしまいましたーーー♪♪♪

 

今、このブログでこの『四葉のクローバー』を見てくださっている方も、

数あるネットのサイトだったり情報だったりブログだったりの中で、

今このブログを見てくださっているということ自体が奇跡です。

今このブログの『四葉のクローバー』を見てくださっていることが奇跡です。

奇跡の『四葉のクローバー』♪♪♪

皆さまにもいいことがた~くさん起こりますように(≧◇≦)

 

 

〈ブログ〉大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか


2025-08-07 16:28:00

ゆるびかの休日

先日、野球観戦にお呼ばれしちゃいましたーーー\(^o^)/

2025080701 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

 京セラドームで野球観戦は、何十年ぶりでしょうwww♪♪♪

プロ野球の観戦は・・・初体験ですーーー\(^o^)/♪♪♪

2025080704 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

生まれて初めての京セラドームでの野球観戦は、なんと!!

ビスタルームという特別なお部屋でした。

もちろん、ビスタルームにお呼ばれするのも初めての体験です。

京セラドームにこんな部屋があるなんて・・・初めて知りました!!!

2025080703 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

 お呼ばれしたビスタルームはこちらのお部屋でした。

扉を開けると・・・

↓ ↓ ↓

ジャージャーン!!!

2025080702 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

 ↑ ↑ ↑

こんな感じ。

・・・すでに、皆さん集合済みで・・・

ごちそうも並べられていたので・・・

なんか、すでに出来上がっている感が満載です(^^;

 

 

ソファーの前に大きなテレビがあり、

食事をしてドリンクを飲みながら

涼しい部屋で野球観戦ができます。

テレビで野球観戦をしていると

生の中継の声や応援の声が外から聞こえてくるのです。

しかも部屋の外に出ると、テレビの映像と同じ生の景色が広がっているのです。

なんだかモゾモゾするような・・・すご~く不思議な感じがしました。 

 

ビスタルームの受付カウンターです( *´艸`)

2025080705 門真 インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

実は・・・野球中継そっちのけで・・・(^^;・・・

食べて飲んで・・・食っちゃべりながら

楽しいひと時を過ごしましたーーー\(^o^)/

 

* * *

 

話が変わりますが・・・

今「ストレスフリー大全」という本を読んでいます。

図書館へ行ったときに、ふと目に留まったので借りてみました。

読み進めていると・・・

「人の意見に流されない方法」という項目がありました。

そこに、人の意見に流されないためには自分の意見をしっかり持つこと。

とはいえ、自分の意見がわからない。自分のやりたいこともわからない。

という人たちのために、自分の考えを明確にするためのトレーニング方法が記載されていました。

自分の考えを明確にするためのトレーニング方法としてアウトプットが紹介されています。

そこに、「日記を書く」という方法が紹介されていました。

「日記を書く」ことで、「自己洞察力が身につく」のだとか。

・・・ということで、早速、ブログを更新してみました(*^^*)

・・・このブログで果たして自己洞察力が身についているのかどうか・・・

自分で言うのもなんですが・・・微妙ですネ(笑)

 

 

〈ブログ〉大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか


2025-08-01 10:00:00

8月生まれの皆さま お誕生日おめでとうございます!!!

8月生まれの皆さま

お誕生日おめでとうございます\(^o^)/

 LINE VOOMにて、9月末までご利用いただけるお誕生日クーポンを発行中です。

下記のLINEのQRコードより「ゆるびかのLINE公式アカウント」へお友達の登録をしてくださいませ。

お誕生日クーポンをご利用いただけます(*^^*)

 

202508birthday大阪 門真 インディバ エステ.jpg

 

大人になってからザクロを口にすることが残念ながらありませんが

幼い頃は祖母や近所の人たちが「これ食べ」と手渡してくれていました。

もらったそばから、分厚い皮のザクロを半分に割って、薄皮を取りながら

小さな実を一粒一粒口に運んで楽しんでいたのを思い出します。

大きな塊がボロンと取れた時は嬉しくて、大きな塊のままほおばっていました。

初めてザクロを見たのがいくつくらいの頃かは覚えていませんが、

無骨な皮の割けた隙間から、キラキラした赤い実が見えた時、

そして、二つに割ってザクロの実が現れた時は、ドキドキしてワクワクしたように思います。

今、ザクロ味の何かを食べたり飲んだりしても、『ザクロってこんな味やったっけ?』と思うのですが、

ザクロの果実を食べると『あぁ~、ザクロってこんな味だったわ~』と思い出せるのだろうなぁ~

とも思います。

ザクロの果実のように私の中にも年を重ねた分だけ、キラキラした甘酸っぱい宝石のようなものが詰まっていればいいのだけれど。

 

 

 〈お知らせ〉大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか


2025-07-29 16:42:00

贅沢なパイナップルは〇〇しても甘かった♪♪♪

毎日毎日!!暑いです!!暑すぎる!!!

「最高気温37度」なんて聞くと、「えぇぇぇぇぇっ!!!」ってなります。

お客様やら友人やらと最高気温の話になる度に

「最高気温って、日陰の風通しのいい場所で測ってるんでしょ?!街中だと、いったい何度なんだろうね??」という話になり

話しながらゲンナリします・・・そして・・・『ゲンナリするくらいなら話すなよ!』って心の中で自分にツッコミを入れたりしています。

いや~、こんな話、どうでもいいなぁ~www

 

* * * 

 

前回のブログで紹介した、友人から届いたパイナップル。

実は食べきれなくて(^^;

冷凍パイナップルを作ってみましたーーー\(^o^)/

(〇〇=冷凍でした♪)

2025072901 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

杏仁豆腐に入れたパイナップルは・・・

確かにめちゃくちゃ甘かったけど

杏仁豆腐とパイナップルの味が分離していて

杏仁豆腐を食べている。パイナップルを食べている。

と、パイナップルの味の杏仁豆腐を楽んだ・・・という感じではなかったのです。

が!!!

この冷凍パイナップル!!!めちゃくちゃ甘い!!!

冷たくて甘くてすご~くおいしいのです♪♪♪

こんなに甘いパイナップルは初めてかもしれません!!!

 

心から言います!!「友よ!!ありがと~~~~~♪♪♪」

 

* * * 

 

そういえば、前回のブログで「書けない!」状態に陥っていました。

この暑さのせいだ!!と思っていましたが、どうやらそれだけではなかったようです。

いやいや、もとをただせば暑さのせいかな?

実は、お恥ずかしい話ですが・・・少しイライラってしていたようです。

そのイライラの原因がなんと「こうしたい」と思うことをサボっていることで生じていた感情のようです。

「こうしたい」こと、それは「なぜそれをサボるかなぁ~」って言いたくなるようなことなんです。

「ここが汚れているから掃除をしたいなぁ」とか

「ウォーキングしたいなぁ」とか

「これを自分の部屋にもって上がっておきたいなぁ」とか

「早寝早起きがしたいなぁ」とか。

誰かが↑のようなことを言っていたら、「やればいいやん。やればすぐ終わるやん。」って間違いなく言っています。

続けて「なぜやらん?」と言っています。

暑くて億劫なこともありますが、早寝早起きは暑くてもできるのですから。

ではなぜできなかったのか?といいますと・・・

本当にお恥ずかしい話なのですが・・・

ただただサボり魔に侵されていただけなのです・・・(-_-;)

『暑さのせいにしていたわ~。でも違ったわ~。サボり魔を飼っていたわ~。』です。

けれど、ようやく自分の中のサボり魔を発見することができました!!

そして前回のブログ「贅沢な旬のフルーツが届きました♪」の後から

頭に浮かんだ「やりたいこと」を片っ端から片付け始めました。

すると不思議なことに、イライラさんはどこかへ消え去りました。

そして、こうして無事?ブログの更新ができるようになりました((((oノ´3`)ノメデタシメデタシ

 

 

〈ブログ〉大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...