ブログ
ブログの更新
なんだかんだでバタバタの4月後半でした~(*´Д`)
とはいえ、前回のブログの更新以降・・・
『これを今度のブログのネタにしよう♪』とか
『こういうことも書いてみてもいいかもなぁ~☆』とか
『この情報はご紹介せねば!!!』とかとか
毎日いろいろ思いを巡らせていたのです。
いたはずなのです。
・・・が・・・
『今日はブログの更新ができるわッ!』と、ブログの更新を始めたところ・・・
『ネタどうしよう????』となってしまいました・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ブログの更新画面を開いてしばらく思い出す努力をしていたのですが
結局、何一つ思い出せず・・・
あきらめてお風呂に入ることにしました。
お風呂に入りながら・・・
『いったい私はどんなブログを書こうと考えていたんだっけ???』と
改めて考えていると・・・
・・・リラックスは最強です!!!
次々と思い出しました(((o(*゚▽゚*)o)))ヨカッタヨカッタ
ですが・・・時間がこんな時間に"(-""-)"
ユルビカ・・・眠いです・・・。
ごめんなさいm(__)m
ということで、ブログの更新は明日に持ち越します~~~zzz
おやすみなさい~~~zzz
〈おまけ〉
4月の半ばに実家に帰ってきました。
あいにくのお天気でしたが、
瀬戸内海の景色には、心が安らぎます(#^.^#)
(大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか)
頂き物たちです( *´艸`)
今朝の門真の風景です(*´ω`*)
思いがけず、日の出からすぐの朝日に出会いました。
オレンジ色に輝く太陽の美しさに目を奪われて
朝っぱらから写真の撮影を。
町が動き出す前の秘めたエネルギーを感じる時間に町を歩けて、
今日は朝から得した気分になりました。
これはお天道様からの頂き物ですね(*´ω`*)
✻ ✻ ✻
今朝の頂き物はさておき、
最近、少し珍しいものをいただくことが続きました( *´艸`)
そうそういただくことも、目にすることもないのでは?!
と思い、記念を兼ねてブログの記事にすることにしましたー\(^o^)/ー
こうしてみると、普通のクッキーの詰め合わせなのですが・・・
実は・・・
立教大学の校章入りのクッキーなのです。
立教大学の購買でしか購入できないらしく・・・
っていうか、立教大学って!!!すごい!!!
お客さまの甥っ子ちゃんが、立教大学をご卒業されたそうです!!
おめでとうございますーーー!!!すごい!!!
立教大学に校章入りのクッキーがあるなんて
初めて知りました!!!
「こんなクッキー頂いたよ~♪」と主人に見せると
「すごいなぁ~!!」と目を見開いていました(笑)
外箱も包装紙も校章入りでした。
主人と一緒においしくいただきました♪♪♪
✻ ✻ ✻
毎年、串本の大島に住む友人から大量のキンカンが届きます。
今年はキンカンとともに↑↑↑のジュースが入っていました。
「おいしそうなジュースが入っていたよ~♪」と連絡をすると
「しゅんかちゃんはうちのみかんが100%使われているよ~。
きんかちゃんとこうきちゃんには何%かがつかわれているよ~。」
と返事がありました。
ちょっと調べてみよう・・・と調べてみたら・・・
記事を発見!!!→しゅんかちゃんの記事へのリンク
記事の中に、梶野地区では1戸が栽培・・・とあり・・・
「これが〇〇ちゃん宅や~~~!!」と大興奮のユルビカです(笑)
ちなみにこのしゅんかちゃんに使われている珍しいミカンを
「春光柑(しゅんこうかん)」というそうなのですが、
昔、友人が送ってくれ、食べた記憶があります。
酸味が薄く優しい甘さで、ゼリーを食べていようなミカンだった気がします。
しゅんかちゃんも優しい甘さのおいしいジュースでした。
・・・ユルビカ、知らず知らずに贅沢なミカンを食させていただいておりました( *´艸`)
✻ ✻ ✻
先日、主人が群馬県の高崎市へ出張に行きました。
そこでのお土産が ↑ ↑ ↑
だるまさん!!!
しかもゴールド!!!wwwwww
今度、いい日に目入れをするそうです( *´艸`)
いやぁ~♪今日はとっても♪
幸せなブログを書くことができました°ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
(大阪 門真市 インディバ エステサロン ゆるびか)
春ですね((((oノ´3`)ノ♪♪♪
桜が満開でーーーす((((oノ´3`)ノ♪♪♪
春は色とりどりの花が咲き誇る季節。
桜はもちろん、いろいろな花が嬉しそうに咲いていて
木々は生き生きと青々とみずみずしい美しさを見せてくれます。
その景色を見ているだけで
身体の奥の方からワクワクがこみ上げてきます(≧◇≦)
毎年春が来て、春が来るたびにワクワクしてくるのですが
それでも同じ春はないのですよね。
そう思うと、この桜の美しさは「今だけのものだなぁ~。
二度と出会えない、今の美しさのだなぁ~。」と思ったりもするのです。
話が変わりますが・・・
先日、奈良の寶山寺へ参拝へ行きました。
桜の花か桃の花か・・・はたまた他の花なのか・・・
残念ながらわからないのですが・・・(*´Д`)
花と奥の崖に建立されている仏様が美しくて
写真を撮って帰ってきました。
参拝中は、ずっと深い呼吸を意識しながら参拝をしていたのですが
ふと『この土地にはこの土地のエネルギーがあるのだなぁ~。』と感じました。
その土地のエネルギーを感じた時に、
『ここには宇宙からのエネルギーも降り注いでいるのだなぁ~』と感じたのです。
そうして初めて『その土地ならではのエネルギーと空からのエネルギーがまざりあって
そしてさらに自然があって、この気のあふれる地上が存在するのだなぁ~』と改めて感じたのです。
地を感じて空を感じて、今自分の存在している空間を感じる・・・この順番が
なんだかおもしろいなぁ~とも感じました。
何はともあれ、この日は『寶山寺を参拝できてよかったなぁ~♪♪♪』と思いながら岐路につきました(*´ω`)
おまけの夜桜です。
シックです(*´з`)
*余談ですが・・・
記事を書いている時には気が付きませんでしたが・・・
前々回のブログでも、奈良の寶山寺の参拝写真を掲載していました~www
「ユルビカさんってば、寶山寺ばっか参拝してるやん!」といわれそうですねwww
何を隠そう・・・(隠してないけど・・・)
寶山寺には少しこまめに参拝しているユルビカです(*ノωノ)キャー!
前々回のブログの寶山寺の写真は、本殿の前の門をくぐってすぐのところの写真です。
この写真を撮った(門をくぐってすぐ)ところから、初めて寶山寺を見渡した時は・・・
「ここは、異空間?」と感じがしたことを今でも思い出します。
(大阪 門真市 インディバ エステサロン ゆるびか)
4月生まれの皆さま お誕生日クーポン発行中
2025年4月 休業日のお知らせ
今年の4月は少しバタバタしそうなので、休業日をお知らせいたします。
4月1日(火)
4月13日(日)~4月18日(金)
4月23日(水)~4月24日(木)
上記の期間はご予約をお受けできません。
ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。
(大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか)