ブログ

2025-07-29 16:42:00

贅沢なパイナップルは〇〇しても甘かった♪♪♪

毎日毎日!!暑いです!!暑すぎる!!!

「最高気温37度」なんて聞くと、「えぇぇぇぇぇっ!!!」ってなります。

お客様やら友人やらと最高気温の話になる度に

「最高気温って、日陰の風通しのいい場所で測ってるんでしょ?!街中だと、いったい何度なんだろうね??」という話になり

話しながらゲンナリします・・・そして・・・『ゲンナリするくらいなら話すなよ!』って心の中で自分にツッコミを入れたりしています。

いや~、こんな話、どうでもいいなぁ~www

 

* * * 

 

前回のブログで紹介した、友人から届いたパイナップル。

実は食べきれなくて(^^;

冷凍パイナップルを作ってみましたーーー\(^o^)/

(〇〇=冷凍でした♪)

2025072901 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

杏仁豆腐に入れたパイナップルは・・・

確かにめちゃくちゃ甘かったけど

杏仁豆腐とパイナップルの味が分離していて

杏仁豆腐を食べている。パイナップルを食べている。

と、パイナップルの味の杏仁豆腐を楽んだ・・・という感じではなかったのです。

が!!!

この冷凍パイナップル!!!めちゃくちゃ甘い!!!

冷たくて甘くてすご~くおいしいのです♪♪♪

こんなに甘いパイナップルは初めてかもしれません!!!

 

心から言います!!「友よ!!ありがと~~~~~♪♪♪」

 

* * * 

 

そういえば、前回のブログで「書けない!」状態に陥っていました。

この暑さのせいだ!!と思っていましたが、どうやらそれだけではなかったようです。

いやいや、もとをただせば暑さのせいかな?

実は、お恥ずかしい話ですが・・・少しイライラってしていたようです。

そのイライラの原因がなんと「こうしたい」と思うことをサボっていることで生じていた感情のようです。

「こうしたい」こと、それは「なぜそれをサボるかなぁ~」って言いたくなるようなことなんです。

「ここが汚れているから掃除をしたいなぁ」とか

「ウォーキングしたいなぁ」とか

「これを自分の部屋にもって上がっておきたいなぁ」とか

「早寝早起きがしたいなぁ」とか。

誰かが↑のようなことを言っていたら、「やればいいやん。やればすぐ終わるやん。」って間違いなく言っています。

続けて「なぜやらん?」と言っています。

暑くて億劫なこともありますが、早寝早起きは暑くてもできるのですから。

ではなぜできなかったのか?といいますと・・・

本当にお恥ずかしい話なのですが・・・

ただただサボり魔に侵されていただけなのです・・・(-_-;)

『暑さのせいにしていたわ~。でも違ったわ~。サボり魔を飼っていたわ~。』です。

けれど、ようやく自分の中のサボり魔を発見することができました!!

そして前回のブログ「贅沢な旬のフルーツが届きました♪」の後から

頭に浮かんだ「やりたいこと」を片っ端から片付け始めました。

すると不思議なことに、イライラさんはどこかへ消え去りました。

そして、こうして無事?ブログの更新ができるようになりました((((oノ´3`)ノメデタシメデタシ

 

 

〈ブログ〉大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか


2025-05-30 16:40:00

ふと思い出した話

ふと・・・

「自分が自分の望む人生を歩めるかどうかは

自分がその望む未来を思い描き続けることができるかどうか。

今がその望む未来とどれほどかけ離れていたとしても

目の前の現象ではなく

自分の望む人生を思い描くことができれば

その未来は自分の人生として創造していける」

というような話を思い出しました。

 

望む未来を思い描くことで、行動が自動的にその未来に向かっての行動へと変わっていくそうです。

そしてその行動へと自動的に変えていくためには

きちんと未来をイメージして、その未来が必ず訪れると一辺の疑いも持たずにイメージする。

今やるべきことを効率よくこなしていく。

自分に与えられているもの、そしてこれから与えられるものすべてに「感謝」をしながら。

 

・・・ふと思い出したので、紹介してみました(*^^*)

 

面白いことに

自分が思い描けないものは絶対手に入れることができない。

という話も同時に思い出しました。

 

ユルビカも実は、ちょっとチャレンジしたことがあります(*ノωノ)

ちょっとチャレンジしてみたら、数か月後には本当にその通りになっていたりしていました!!

ちょっとすごいですよね~!!!

ただ本当に自分ってバカだなぁ~と思うんですが・・・

ちょっとチャレンジしてその通りになっても・・・

その次のステージへのステップアップする未来のイメージをしておらず・・・

いつも第一ステージ上で右往左往しているうちに・・・

気が付いたらしぼんでいる・・・

を繰り返してきています・・・((((oノ´3`)ノ笑

・・・イヤイヤ笑いこっちゃないよ!!!(笑)

 

今もまだ

ちょっと先の小さなイメージはできるのですが・・・

その先になると全然イメージできるイメージができません"(-""-)"

・・・まぁ、したこともなかったんだけど・・・

・・・というか、第一ステージの次のステージのイメージをしてこなかったなぁ~そういえば・・・ということも

今回のブログで思いついたほどです・・・

そう思うと、ブログすごい!!

自分の問題点をクローズアップできましたーーー\(^o^)/

ということで

そろそろ本気で自分自身のプランニングをしたいなぁ~と

思った本日のブログです(^_-)-☆

 

気づかせてくれてありがとーーー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

2025053001 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

本日は、新たな第一歩を踏み出すために重要なことに気が付けました!!

新しい自分自身が始まるような気持ちですヾ(≧▽≦)ノ(写真はネットから)

 

 

〈ブログ〉大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか


2025-05-24 14:50:00

恐怖のクッキー!!!

先日、門真のコストコへ買い物へ行きました(#^.^#)

コストコへ行くと、必ず主人はホットドックを購入します。

ユルビカはホットドックよりもクラムチャウダーを買ってもらいます。

先日もいつもと同じようにクラムチャウダーを買ってきてもらいました。

もちろん、主人はホットドックです。

ホットドックとクラムチャウダーを購入し、こちらへ向かってくる主人の手には

明らかにホットドックとクラムチャウダー以外もモノが・・・。

『またまた、余分なものを買ってきたなぁ~!!』と思ってみてみると

新商品のクッキーでした。

そのクッキーがこちら!!!

↓ ↓ ↓

2025052401 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

コレッ!!!ちょっとデカすぎでしょう!!!wwwww

ユルビカの手のひらサイズです!!!wwwww

2025052403 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

しかもチョコがギッシリ詰まっていました!!!wwwww

このクッキーのカロリーは半端ないだろうなぁ~(/・ω・)/

と心底恐怖を感じつつも、こんなにチョコギッシリのクッキー・・・

食べないわけにはいかない!!!っていうか、

『チョコギッシリで、おいしいよぉ~♪食べてみて~♪』と

クッキーの声がユルビカのハートに響いてきました・・・

(早い話、誘惑には勝てませんでした(^^;笑)。

そしてお味ですが・・・

なんと!なんと!

外はサクサク。

中はふわふわ。

ですご~くおいしいチョコクッキーだったのです(≧◇≦)

さすがに1日で食べきるには、ユルビカの胃腸が許してはくれませんでしたが

大満足の1枚でした\(^o^)/

とはいえ、気軽に食せるサイズではありませんが・・・(笑)

 

✻ ✻ ✻

 

実はユルビカ、少し前からお腹にインディバを連続であてています。

コストコへ行く前の日までに11日間で7回インディバをあてていました。

7回目が終わった後、少しお腹がスッキリしていたので

『お腹周りが軽い気がする♪お腹が少しペタンコに近づいた気がする♪』と

少しルンルン気分で過ごしていました。

が!!!コストコのチョコクッキーが目の前に用意されてしまいました!!!

上に書いた通り、1日で食べきる・・・なんてことはさすがにできませんでした!!

が!!!手のひらサイズのチョコクッキーを一人でペロリと食べたことに変わりはなく・・・。

当然、食べたものはエネルギーへと変換されますが

余分なものは、脂肪として保存されてしまうわけです・・・。

ルンルン気分にしてくれたお腹周りは、また少しふっくらしてしまったような・・・(._.)

そんな感じになりました。

その後、またインディバを3回ほどあてました。

10回目をあてた次の日主人から「あれ?ユルビカのお腹が、なんかすっきりしとる!」

といわれたので、クッキーを食したもののインディバをあてる前には戻らなかったようです(*ノωノ)ヨカッタ~

今回のところは一安心。

ですが、コストコのチョコクッキー・・・

コストコへ行くたびに、買ってきそうで少し怖いです(;^ω^)

 

✻ ✻ ✻

 

ユルビカの感覚としては・・・

1度食べ過ぎても、すぐに太るわけではなく・・・

1度食事のコントロールをしても、すぐに痩せるわけでもない。

ただ、食べ過ぎを続けると太るし

食事のコントロールを続けると痩せていくというわけですね。 

このチョコクッキーを食べ続けると・・・

キャー!!!!!恐怖です!!!!!(笑)

しかも、我慢なんて絶対できない!!!ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

〈ブログ〉大阪 門真市 インディバエステ ゆるびか


2025-04-30 20:01:00

コリのその先

昨日はブログ更新の途中でダウン(+o+)

今日も夕方からお昼寝をしてしまい・・・

まだまだ眠いです・・・(*´Д`)

 

さてさて昨日書くぞ!!と考えていたブログです。

・・・と、こんな風に改まってブログを書くぞ!と紹介すると

どんなふうに書き始めるといいのか・・・(;´∀`)少し悩みます。

 

肩こりや背中こりの行きつく先?のお話です。

肩こりや背中こり。

コリに気が付く人は、コリが辛くなる前だったり

コリが辛くなることが分かっている方は、定期的にだったり

コリが辛くなってから・・・という方ももちろんいらっしゃると思います。

どのようなカタチにしろ、ケアをされているのでは?と思います。

今回は「私、肩こりはないんよ。肩こりはぜんぜん辛くなくて。」という方のお話です。

お客さまや友人から「↑こんな風に『肩こりのない』という人がいるけど、実際そんな人たちは肩こりがないのかな?」と質問を受けることがあります。

ユルビカはそのように質問をされた時に「『肩こりがない』という人の肩は、ユルユルですか?」と尋ねます。

お客さまや友人は「いや~、それがめちゃくちゃ硬いねん」との返答があります。

なのでユルビカは「それは肩こりがないのではなくて、肩はこっているけどマヒをしていて辛さが分からないだけじゃない?」と返事をします。

続けて尋ねられます「肩こりが辛くない人たちは肩こりとかを放置しても大丈夫なの?」と

ユルビカは「いや~、肩こりがあるということは血流やリンパの流れは確実に悪いと考えらるから、放置しないほうがいいでしょうね。できればケアをして緩めておいた方がいいと思います。」と返事をしていました。

 

ごくまれにこのようなやりとりをすることがあります。

肩こりや背中のコリなど何かのコリや滞りを放置しないほうがいいのは、身体の流れ的にわかるのですが

実際放置をすることでどうなるのか・・・までは、ユルビカはわかりません。

ただ、いきなりドンと何か悪い状態が出てくるかもしれないなぁ~・・・と想像できる程度でした。

でも、コリの放置の先にはいったい何があるのか?

コリのわからない人の話を聞く度に、その先に待ち受けていることが何なのか少し疑問でした。

 

先日、友人と↑この話になり、友人から

「コリのわからない人は、痛みの神経がマヒしているんだって。

痛みの神経がマヒしているから、いろんな痛みの神経もマヒしてしまって

内臓なんかに穴が開いたりしても、痛みが分からなくて放置してしまうらしくて

突然、心臓の機能が停止してしまったりするんだって。」

という話を聞きました。

 

ユルビカはこの話を聞いて衝撃を受けました。

コリの放置の先が、この話なのです。

先生によっては固まっている部分などによって危険度が分かってしまう場合もあるらしく

「ケアをした方がいいですよ」と声を掛けられるそうなのですが、その声が届かず

放置をしてしまって・・・。

ケアをするか放置をするかはその方の意思によるものではあるのですが

放置してほしくないなぁ~と思うユルビカでした。

 

 

肩こりに限らず身体のあちらこちらのコリの放置はやっぱりダメじゃん!!っていうお話でした。

 

 

〈おまけ〉

2025042903 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

先日の夕焼けがとてもきれいでした。

淡い紫とピンク色のカクテルのようでした(*´ω`*)

余談ですが、奥に見える2本のクレーンのところに、41Fのタワーマンションが建つそうです。

夕焼けが見えなくなるなぁ~と、少し寂しい気分になります(T_T)/~~~

 

〈大阪 門真市 インディバ エステサロン ゆるびか〉

2025-04-29 23:35:00

ブログの更新

なんだかんだでバタバタの4月後半でした~(*´Д`)

とはいえ、前回のブログの更新以降・・・

『これを今度のブログのネタにしよう♪』とか

『こういうことも書いてみてもいいかもなぁ~☆』とか

『この情報はご紹介せねば!!!』とかとか

毎日いろいろ思いを巡らせていたのです。

いたはずなのです。

・・・が・・・

『今日はブログの更新ができるわッ!』と、ブログの更新を始めたところ・・・

『ネタどうしよう????』となってしまいました・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

ブログの更新画面を開いてしばらく思い出す努力をしていたのですが

結局、何一つ思い出せず・・・

あきらめてお風呂に入ることにしました。

お風呂に入りながら・・・

『いったい私はどんなブログを書こうと考えていたんだっけ???』と

改めて考えていると・・・

・・・リラックスは最強です!!!

次々と思い出しました(((o(*゚▽゚*)o)))ヨカッタヨカッタ

 

ですが・・・時間がこんな時間に"(-""-)"

ユルビカ・・・眠いです・・・。

ごめんなさいm(__)m

 

ということで、ブログの更新は明日に持ち越します~~~zzz

おやすみなさい~~~zzz

 

 

〈おまけ〉

2025042901 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

4月の半ばに実家に帰ってきました。

あいにくのお天気でしたが、

瀬戸内海の景色には、心が安らぎます(#^.^#)

 

(大阪 門真市 インディバ エステサロン ゆるびか)

1 2 3 4 5