ブログ

2025-04-17 12:36:00

頂き物たちです( *´艸`)

今朝の門真の風景です(*´ω`*)

2025041703 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

2025041701 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

思いがけず、日の出からすぐの朝日に出会いました。

オレンジ色に輝く太陽の美しさに目を奪われて

朝っぱらから写真の撮影を。

町が動き出す前の秘めたエネルギーを感じる時間に町を歩けて、

今日は朝から得した気分になりました。

これはお天道様からの頂き物ですね(*´ω`*)

 

✻ ✻ ✻

 

今朝の頂き物はさておき、

最近、少し珍しいものをいただくことが続きました( *´艸`)

そうそういただくことも、目にすることもないのでは?!

と思い、記念を兼ねてブログの記事にすることにしましたー\(^o^)/ー

2025041708 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

こうしてみると、普通のクッキーの詰め合わせなのですが・・・

実は・・・

2025041707 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

立教大学の校章入りのクッキーなのです。

立教大学の購買でしか購入できないらしく・・・

っていうか、立教大学って!!!すごい!!!

お客さまの甥っ子ちゃんが、立教大学をご卒業されたそうです!!

おめでとうございますーーー!!!すごい!!!

立教大学に校章入りのクッキーがあるなんて

初めて知りました!!!

「こんなクッキー頂いたよ~♪」と主人に見せると

「すごいなぁ~!!」と目を見開いていました(笑)

2025041706 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

2025041705 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

外箱も包装紙も校章入りでした。

主人と一緒においしくいただきました♪♪♪

 

✻ ✻ ✻

 

2025041710 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

 毎年、串本の大島に住む友人から大量のキンカンが届きます。

今年はキンカンとともに↑↑↑のジュースが入っていました。

「おいしそうなジュースが入っていたよ~♪」と連絡をすると

「しゅんかちゃんはうちのみかんが100%使われているよ~。

きんかちゃんとこうきちゃんには何%かがつかわれているよ~。」

と返事がありました。

ちょっと調べてみよう・・・と調べてみたら・・・

記事を発見!!!→しゅんかちゃんの記事へのリンク

記事の中に、梶野地区では1戸が栽培・・・とあり・・・

「これが〇〇ちゃん宅や~~~!!」と大興奮のユルビカです(笑)

ちなみにこのしゅんかちゃんに使われている珍しいミカンを

「春光柑(しゅんこうかん)」というそうなのですが、

昔、友人が送ってくれ、食べた記憶があります。

酸味が薄く優しい甘さで、ゼリーを食べていようなミカンだった気がします。

しゅんかちゃんも優しい甘さのおいしいジュースでした。

・・・ユルビカ、知らず知らずに贅沢なミカンを食させていただいておりました( *´艸`)

 

✻ ✻ ✻

 

2025041709 門真インディバ トーンヌール 温活 エステ.jpg

先日、主人が群馬県の高崎市へ出張に行きました。

そこでのお土産が ↑ ↑ ↑

だるまさん!!!

しかもゴールド!!!wwwwww

今度、いい日に目入れをするそうです( *´艸`)

 

 

いやぁ~♪今日はとっても♪

幸せなブログを書くことができました°ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

(大阪 門真市 インディバ エステサロン ゆるびか)